第2ターン・執筆フェイズ(フェイズ1)
ゲームには、様々なイベント・カードがあります。
| まっする師 | 「あー、ここで、カード使います。『無礼なプレイヤー』」 | |
| ||
| さごはち | 「じゃ、事務担当の神無水智宏を支配している人に、サイコロ振ってもらいましょう」 | |
| ぶこう様 | 「(サイコロを振る)...11!?」 | |
| まっする師 | 「じゃ、さらにこんなん出したりして...かけもちしてたんですよ、ヴァン・ドイル・カーマスター」 | |
| ||
|
指導を行う際には、指導対象のマスターを指名します。 そして20面サイコロを振り、一定の成功値以上が出ると成功。 指導されたマスターは、再教育に送られます。 成功値は、高い地位ほど高く(つまり、難しく)なります。 |
| ぶこう様 | 「(サイコロを振る)...16!」 | |
| さごはち | 「布の指導により、ヴァン・ドイル・カーは再教育へ送られました」 |
| さごはち | 「査問会議の前に...大変です! 事務処理トラブルが発生しました!!」 | |
| ||
| さごはち | 「続いて査問会議な訳ですが。あれほど会社に尽くしていたヴァン・ドイル・カーマスターを追放するとは、ちょっと布君は思い上がってるんじゃないのか? 彼に対する査問会議を招集したい」 |
|
オフィシャル誌編集担当は、このターンより前に「警告」マーカーを置かれているマスターに対する査問会議を招集することもできます。 査問会議では、査問にかけられたマスターの再教育に「賛成」か「反対」を、全マスターが投票します。 査問にかけられているマスター自身も投票できます(まあ、普通は「反対」票を投じるでしょうが)。 「反対」票が2票以上集まらないと、そのマスターは再教育送りになります。 |
| さごはち | 「では、丼草重(どんぐさ・しげる)マスターの投票です。誰か影響ポイントを公表する人は?」 | |
| ぶこう様 | 「はい! 彼のやったことは正しいんじゃないかな?(影響ポイントを公表。反対票を投じようとする)」 | |
| まっする師 | 「じゃ、私もポイント公表します」 |
| 第2ターン・遅刻フェイズ終了時 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| レベル | 役職 | マスター名 | ストレス値 | 遅刻状態 | 警告 |
| TOP | グランドマスター | 不在 | |||
| 1st | チーフアシスタント | 不在 | |||
| 事務担当 | 不在 | ||||
| オフィシャル誌編集担当 | 大豆平成2号 | 24 | ×遅刻 | ||
| 2nd | システム担当 | 不在 | |||
| 萌え担当 | 丼草 重 | 9 | ! | ||
| 軍事担当 | 桂田 中 | 19 | ××大遅刻 | ! | |
| コメディ担当 | 干剣 弥勒 | 2 | ! | ||
| サブ | サブ・マスター | ドクター・秋浦 | 14 | ! | |
| 銀華山 馬ノ介 | 4 | ||||
| 弔月 つかさ | 5 | ||||
| 水腹 騒 | 24 | ||||
| 無坂鈍 | 26 | ||||
| マン・パワー | その他のマスター | ||||
| 再教育中 | 布 | 13 | |||
| ヴァン・ドイル・カー | 18 | ||||
| カタギ(引退) | 大豆平成1号 | ||||
| さごはち | 「さあて、どういう体制にしようかな...」 |
|
グランドマスターによる配置換えの後、1stレベルの役職が空いていた場合、2ndレベルのマスターのうちでSPの高いものから順に昇格してゆきます。 |
| 第2ターン・配置換え終了時 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| レベル | 役職 | マスター名 | ストレス値 | 遅刻状態 | 警告 |
| TOP | グランドマスター | 大豆平成2号 | 27 | ×遅刻 | |
| 1st | チーフアシスタント | 無坂鈍 | 29 | ||
| 事務担当 | 桂田 中 | 20 | ××大遅刻 | ! | |
| オフィシャル誌編集担当 | 丼草 重 | 10 | ! | ||
| 2nd | システム担当 | ドクター・秋浦 | 14 | ||
| 萌え担当 | 水腹 騒 | 24 | |||
| 軍事担当 | 銀華山 馬ノ介 | 4 | |||
| コメディ担当 | 弔月つかさ | 5 | |||
| サブ | サブ・マスター | 干剣 弥勒 | 2 | ||
| 相腹 萩行 | 21 | ||||
| 柳川 フサギコ | 5 | ||||
| 由斐 由賀 | 19 | ||||
| 全城 道理 | 10 | ||||
| マン・パワー | その他のマスター | ||||
| 再教育中 | 布 | 13 | |||
| ヴァン・ドイル・カー | 18 | ||||
| カタギ(引退) | 大豆平成1号 | ||||
|
オフィシャルイベントフェイズには、グランドマスターが絶賛されるかどうかのチェックを行います。 |
| さごはち | 「手抜きリアクションを出します」 | |
| ||
| 一同 | 「(笑)」 | |
| ドクターたに | 「禁止令! ...何を禁止してるんだかわからんが」 | |
| さごはち | 「粘着電話禁止令だね? 現在、場に出ている『効果継続』カードっていえば」 | |
| ||
| さごはち | 「あと、桂田 中は執筆に専念しますか?」 | |
| ドクターたに | 「する」 |
|
遅刻マーカーを持っているマスターは、執筆に専念を宣言することができます。 執筆に専念すると、遅刻マーカー分のストレスを加算しないですみます。 また、遅刻チェックがかなり有利になります。 その代わり、そのターンには一切のアクションができません。 |
| まっする師 | 「さきほど、事務でものすごいトラブルが起こってましたしね。事務担当を査問に」 |
| ぶこう様 | 「布君、きみそろそろ戻りたまえ」 |
| さごはち | 「無坂鈍先生には、5SPが加算されます」 | ||||
| ぶこう様 | 「うわあ、どんどん死んでくなあ」 | ||||
| まっする師 | 「もう37...かなりストレスが」 | ||||
| | |||||
| ドクターたに | 「はーい。私もやります...今度こそ、今度こそ...」 | ||||
| 第3ターン・終了時 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| レベル | 役職 | マスター名 | ストレス値 | 遅刻状態 | 警告 | |
| TOP | グランドマスター | 大豆平成2号 | 33 | |||
| 1st | チーフアシスタント | 丼草 重 | 13 | ××大遅刻 | ||
| 事務担当 | 無坂鈍 | 37 | ×遅刻 | |||
| オフィシャル誌編集担当 | 由斐 由賀 | 19 | ||||
| 2nd | システム担当 | 銀華山 馬ノ介 | 4 | |||
| 萌え担当 | 弔月つかさ | 5 | ×遅刻 | |||
| 軍事担当 | つきさしせんいち | 20 | ||||
| コメディ担当 | 全城 道理 | 10 | ||||
| サブ | サブ・マスター | 相腹 萩行 | 21 | |||
| 水腹 騒 | 25 | |||||
| ドクター・秋浦 | 14 | |||||
| 星空 酩酊翁 | 11 | |||||
| 遅島 負嘉 | 12 | |||||
| マン・パワー | その他のマスター | |||||
| 再教育中 | ヴァン・ドイル・カー | 18 | ||||
| カタギ(引退) | 大豆平成1号 | |||||